醤油麹と甘酒の卵焼き

シンプルな卵焼き
スポンサーリンク

醤油麹と甘酒の卵焼き

醤油麹も甘酒も発酵食品です。醤油も発酵食品ですが醤油と米麹を発酵させると、醤油麹になります。甘酒は砂糖が入っていないものを使うと、砂糖不使用で甘い味付けができます。

醤油麹+甘酒の組み合わせで、醤油+砂糖の味付けができます。煮物にはみりんも加えると良い感じに味が付くので、よく活用しています。

温活・腸活になる味付けの工夫です。

作り方

*材料

・卵2個

・醤油麹 小さじ1~1.5

・甘酒 小さじ2~3

・白だし 小さじ1/2

・醤油麹、甘酒を混ぜます。甘酒多めにすると甘めで美味しい。

(醤油麹が固まっているので事前に混ぜてから卵と混ぜます)

・白だしを加えさらにとろとろにします。

・卵2個に混ぜていきます

・卵2個と混ぜて、卵焼き器で焼きます

・カットして出来上がり

この日のお弁当

・雑穀米 ・サンチュ ・プチトマト ・筑前煮 ・豆もやしの梅おかか和え ・切干大根 ・焼きしし唐 🌸醤油麹と甘酒の卵焼き

✿お米など、お得で楽チンな、こちらも利用しています。

おトクな買い物でフードロス削減【Kuradashi】

まとめ

甘酒多めの卵焼きは、甘いのに自然な甘さのため、上品な味付けになります。白だしを少し加えると味が整いますが、入れなくても美味しく出来ます。

卵液に混ぜる前に事前に醤油麹と甘酒を混ぜる手間がありますが、冬は発酵食品を多く取りいっれて体の中から暖かくしたいと思い、出来るだけ発酵食品を活用しようと思っています。

醤油麹ではなく、塩麹でも同じように活用できるので、気分によっては塩麹で作ることも多いです。

久しぶりに作ってみたら、自然の甘みのまろやかな味が奥深く、体が欲している味だなと思いました。

お弁当に入れている筑前煮も、醤油麹+甘酒+みりん+だし汁で味付けしていますが、やっぱり上品な味だなと思います。冷めても美味しいです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました